ママも自分自身を大切に出来ていますか?

自分を大切にすること✨✨
相手を大切に思うこと💕
子どもを大切、愛おしいという気持ちがあっても
育児が楽しいと思う人、育児が苦しいと思う人、色んなママがいます。
(本文より)
そうそう☝️
子育てしてると、イライラしたり色んな気持ちが出てきますよね〜☺️✨
こんな時、どんな風に自分にオッケー出しますか?
アドラー心理学をベースとした
『勇気づけのELM講座』0期生〜✨✨
本日4日目、最終日でした〜☺️
とっても心地良い雰囲気で
心と時間を使って、丁寧に寄り添いながら
開催してくれた
@nijiiro_rie 
ありがとう〜☺️💕
「今はそんな気持ちなんだね〜✨✨」
「イライラしちゃうよね〜」
自分で自分の気持ちを受け止めてみたり、
今の自分の心の声に耳を傾けたり👂
そんな、自分にマル👌を出したり…
『自分を大切に思える心を育てていくこと』
子育てしてると忘れがちや後回しになる自分の心や気持ちに寄り添いながら、
た〜っくさんシェアをして深めていく講座でした☺️✨
見方を変えると見えてくる新たな自分の良さ✨✨
面白いな〜☺️
興味ある方はぜひ☺️
体験会もされてますょ〜💕
お誘いしてくれた
ありのままの心に寄り添うアロマインストラクターの
@hiroko_aromatherapie 
ありがとう〜💖
おうちも心地よく、共感力も高くって
とっても充実した4ヶ月でしたー💖
また、パワーアップできたょ〜✨✨😆笑

最後に読んでもらったのは、
自分を大事にすることの大切さを教えてくれる絵本
『わたしとなかよし』
ママも、自分を大切にすること✨✨
はじめてみましょ💖

RAKUGAKI project

『こどものラクガキには、才能が溢れている』 みる・あそぶ・かんがえる🧠✨ ・ この時期にしか得られない❣️ その子なりの才能を育むレッスンやWSを開催中〜✨ ・ こどもの才能の伸ばし方接し方、 実践したくなる子育て講座開講中✨

0コメント

  • 1000 / 1000