こどもの気になる行動は、たったの5%だった
先日もELM講座をお友達に開催してもらいました👏
今回は自分の良さを再発見する❣️
というテーマ。
「あなたはどんなひとですか?」
と聞かれたら、20個自分の良いところをあげられますか??
「お子さんの良い点、悪い点あげてみてください」
と聞かれたら、良い点より悪い点の方があげやすいそうです。
う〜ん🤔
確かに、人は欠点に目が行きがちですもんね〜💦
我が子のトホホな話も、
欠けている点。
イライラするのも、嫌な面。
実は、そこは全体のたった5%なんですって😱
その問題行動の5%に注目しちゃうことで、
問題行動が自分の意識の中で。95%まで広がっちゃうんです〜😱💦
ゆっくり落ち着いて、
我が子も自分自身も、できてる面✨
良い面をたっぷり見ていくことって大切なんです💖
無意識で、悪い面を増やしちゃうから💦
普段の良い面に注目するっていうのは、
当たり前のできてることを認めていくって言うこと☝️
朝、起きられる
挨拶できた
ご飯食べられた
歯を磨けた
学校に行けた
椅子に座れた
当たり前にできてることに注目して、
実況中継のように、
「朝、起きれたね〜」って伝えるだけで、
ママの心も軽くなって、こどもたちは当たり前のことをママは見てくれてるんだ〜って嬉しくなっちゃう💖
無意識を意識に変えるだけで、
こんなに見える世界が変わり、イライラも減ると周りにも幸せな連鎖が広がってきますね〜✨✨
0コメント