地域で子育て✨ままちっちさんにて『視る!色遊び』講座💕

今日は、
『ままちっち』オンラインひろばにて、
色彩知育の講座をさせて頂きましたぁ〜☺️💕
『色を視る👀と何が良いの?』
『どう日常に取り入れるの?🌈』
を、
お話と色遊びのワークを交えながら☺️
日常でも楽しめるお話しをたっくさんさせてもらいましたょ〜💕
おうちでお子さんが自由に〜✨
ご飯食べたり、お絵描きしたり、
LEGOして、プールに入って🍉参加されてたり
ママお一人でのご参加下さってたり
オンラインだからこその自由さもあって、
子ども達はやりたい事に夢中になりながら
ママ達は、講座に参加出来るのが良いところ💕
自由な中でも、
走り回ってた男の子がお友達の名前を読んだり、
赤でぐるぐる🌀絵を描いてくれたり、
色探しですぐ色を見つけてくれたり👏
こども達はしっかり聴いてるのを実感することが、
何度もありました☺️💕
おうちで出来る色の取り入れ方🌈
知らないのと知ってる❣️のでは、大きく違いますね☺️💕
ままちっちさんは、
ママたちが社会や地域とつながる場づくりを
目標に
地域で子育て中のママがつながって、子育てを楽しめるように活動されてます☺👏👏
@mamachicchi 
とっても大切で素晴らしい💖
私も少しでも🤏
地域の活動にお役に立てるような協力をして行きたいな☺️💕

RAKUGAKI project

『こどものラクガキには、才能が溢れている』 みる・あそぶ・かんがえる🧠✨ ・ この時期にしか得られない❣️ その子なりの才能を育むレッスンやWSを開催中〜✨ ・ こどもの才能の伸ばし方接し方、 実践したくなる子育て講座開講中✨

0コメント

  • 1000 / 1000