こども色彩知育レッスン『色料3原色のパステルでいろんな色を作ろう』✨✨

削って削ってぇぇぇ〜🖍
黄色〜‼️
削るぅぅ〜❣️
削る❣️削る‼️削るぅぅぅぅ〜‼️‼️🤣



山になって積もった黄色のパステル✨
グルグル🌀回して、
太陽〜🌞になった👏
そこに目がついて👀
鼻🐽口が出来て、
段々と変化して、
ミニオン〜✨✨
太陽からミニオンになった黄色は、
少しの赤と青のパステルの粉が重なり、
恐竜へと変化🦕
残った黄色は、バナナの🍌王子さまへと変わっていく👏
ちょっと聴けば、どんどんと溢れ出す世界観💕
面白いねぇ〜〜🥰👏
ガッツリ削られた黄色と、
ちょっとだけ残った赤と青✨
帰りは頭のてっぺんから全身黄色〜〜🤣笑
ママは、たっくさんの色を
混色して作ってはりましたよぉ〜💕
ちょっと粉を取ると、薄〜く🌀色づき
同じ色の粉でも、多めに取ると違った色が出来上がる💖
素敵な発表に、ワクワクして聴き行ってしまいました〜😍👏👏
ママの発表やママが楽しそう〜💕に
何かをしてる様子は、こども達にも伝わりますね😍

こうやって
心を寄せあって楽しめる時間✨✨
大切です💖

RAKUGAKI project

『こどものラクガキには、才能が溢れている』 みる・あそぶ・かんがえる🧠✨ ・ この時期にしか得られない❣️ その子なりの才能を育むレッスンやWSを開催中〜✨ ・ こどもの才能の伸ばし方接し方、 実践したくなる子育て講座開講中✨

0コメント

  • 1000 / 1000