こどもにかける言葉がけに自信が持てるようになる❣️

色を使って世界を広げる✨✨
楽しいぃぃ〜💕
を2人で、連発し続けた6時間🤣👏
色は日常にたくさんあって、
無意識に見ていたものを意識的に言葉にすることで、
見えてくるものが変わる👀✨✨
色や言葉に苦手意識があった!と仰っていたけれど、
講座の中で、
どんどん魅力や素敵なところが溢れ出てきて💕
やってみたい❣️
息子さんとの公園遊びや外遊びで、
こんなことできるなぁ〜💖
あんなことやってみたいなぁ〜💖
旦那さんとも一緒に楽しみたいなぁ〜☺️💕
なんて、
ワクワクする気持ちがどんどん出てこられましたぁぁ〜😍💕
ママが主役の講座✨✨
たくさんのワークをして、
感性を磨き、
色を感じ、
こども達が感じている生の気持ちを体感する💖
ただ受講するだけじゃない✨✨
体感し感じる講座💕

旦那さんとも色選び💕
普段なかなか聞くことのない
自分のイメージを色と言葉カードを選んでもらうと、
なんだかウキウキするチョイス💕

嬉しい嬉しいぃぃ〜感想も頂きました☺️💕
ミエティ先生は、
とても楽しくわかりやすく丁寧な説明で
学びの間わくわく感が止まりませんでした。
常に共感して下さり、今回の講座を受けて、
自己肯定感がUPしたと思います。
今日学んだことを学んだままにせずに、日々の言葉がけに活かしていきたいと思います。
😭泣
嬉しいです〜💖
本当にご縁を頂きありがとうございます💕
こんな素敵なママが益々増えますように〜👏👏👏
色彩知育ファシリテーター養成講座
こちら💁‍♀️
ご覧ください👇



日常にある色を使って、
日頃のお子さんへの言葉がけに生かしてみませんか?

RAKUGAKI project

『こどものラクガキには、才能が溢れている』 みる・あそぶ・かんがえる🧠✨ ・ この時期にしか得られない❣️ その子なりの才能を育むレッスンやWSを開催中〜✨ ・ こどもの才能の伸ばし方接し方、 実践したくなる子育て講座開講中✨

0コメント

  • 1000 / 1000