大人も、とき解されるレッスン✨✨

『家族の色』
家族の色って何色だろう〜?✨✨
どうしてその色を選んだんだろう?💕
そんな事、
考えたこと
聞いたことありますか?☺️💕
今回の色彩知育教室は、
『家族の色を選んでボード作り』です😍
私の色は、ピンク💖
ママは、ビリジアン☝️
と、
自分の色やママの色を選んでどんどん絵の具で色を作っていく👏
女の子に圧倒的人気のピンク💖
同じピンクでも濃いめか淡いか…
それを作り出すのもそれぞれ✨✨
たった5色だけの絵の具を使って、
自分の色や家族の色を作り出す👏
はじめは、絵の具のコッテリ感が楽しくてぬりぬり🖌
水を加えて溶かして塗った絵の具🎨は、薄〜く淡〜くなる🖌🌀
透き通るような透明な色味☺️👏
そこに、
『どんどんやってみたい❣️』の好奇心が上乗せされて、
カサカサに乾いた筆で、黒の点々をつけてみる👀
「カンガルーの足〜🦘」🐾
な〜んにも伝えてなくても、
水の含み具合
透明な色の作り方
筆の使い方
重ねて塗ること
技術を教えないのに、自分で研究して体感していく⚗️
そして、
どんどん頭と心は満たされて💖
ワクワクが止まらない〜♬
話しかけても聞こえないよ😆👏👏
家族のことを想って考えた色は、
鮮やかな色や優しい色を経て、
最終…
ピンクの馬になり🐎
パカパカッ走りだしましたぁぁぁ〜🤣👏
のびのび楽しい✨
色彩知育オンラインレッスン💖
ママもすごいぞ✨✨
『家族の色』
で描いてくれた、
自分の色と今の気持ち💕
今日は、優しい色の気分✨と選んで、
娘ちゃんの絵の具🎨を一緒にぬりぬり🥄🌀
出来上がった作品が、
最高〜💖
このレッスンは、
こども以上に凝り固まった大人たちが受けた方が良いかも〜💕
って、メッセージもらいました☺️👏
偶然にできた彩の世界にどっぷり浸り、
答えを求めない時間✨✨
そんな風に受け取ってもらえて、
解きほぐしてもらえて、本当に嬉しいぃぃ〜💕
私にとっても、
心が震える〜✨とっても大切な時間☺️💕
こんな風に、
ママもリラックスしてお子さんの素晴らしいところを発見してみませんか?

こども色彩知育教室の体験は、
mie.color130@gmail.com
もしくは、
LINE→@ygb3078u

①お名前
②お子さんのお名前
③お子さんの年齢
④お電話番号
⑤ご住所
お送りください☺️✨

日程のご相談させて頂きます💕
もちろん、オンラインも可能です😍👏

RAKUGAKI project

『こどものラクガキには、才能が溢れている』 みる・あそぶ・かんがえる🧠✨ ・ この時期にしか得られない❣️ その子なりの才能を育むレッスンやWSを開催中〜✨ ・ こどもの才能の伸ばし方接し方、 実践したくなる子育て講座開講中✨

0コメント

  • 1000 / 1000