こども色彩知育教室『食べ物の通る道』✨✨

自分でやることを決めて、
楽しみながらのびのびとやってみる👀💕
ママが近くで見守ってる
ママが楽しそう
ママがリラックス✨✨
ママが一緒だから安心できる🥰
心が解放されるってこういうこと💕
今日のレッスンは✨
食べたものが身体の中でどうなるの?👭
というレッスン💕
「今日食べたご飯何だった?」
の質問に、
う〜ん🤔と思い出しながら、ママをチラッと見る☺️
「キャベツのお味噌汁食べたね🥣」とママ👩
「キャベツ以外も入ってたよ〜」
「ヨーグルトにイチゴ🍓が入ってた」👧
なんて幸せな会話なんだろう〜💕と聴きいってしまう🥰👏
知ってるものが出てくると、
「知ってる〜💕」としっかり伝えてくれたり、
絵本を読んでみたくなって、読んで見せてくれたり☺️👏
色どりカードをめくって、先生になってみたり✨
心が十分に満たされると、どんどん自分らしく
やりたいことをやってみたくなる☺️👏
こういうやりとりの中で、
人の気持ちがわかるようになったり、
コミュニケーション能力がついたり
どんどんやってみたい好奇心が湧いて来たり
感性が磨かれたり✨✨
今、その時に興味あることへ好奇心をいっぱい持って、
大好きなママに見守られて、
「考え」
「動いて」
「感じる」
この豊かな感受性、創造力や相手の気持ちを想像することって、
大人になってから…ではなく、
今、この瞬間の過ごし方や経験によって培われていくんだろうなぁ〜💕
イキイキと楽しく意欲的に考え、行動して、好きなことを吸収して学ぶ✨✨
そんな風に、一人ひとりの良さがどんどん輝くのを
ママと一緒に見守り育てて行きたいな💕

RAKUGAKI project

『こどものラクガキには、才能が溢れている』 みる・あそぶ・かんがえる🧠✨ ・ この時期にしか得られない❣️ その子なりの才能を育むレッスンやWSを開催中〜✨ ・ こどもの才能の伸ばし方接し方、 実践したくなる子育て講座開講中✨

0コメント

  • 1000 / 1000