こども色彩知育教室『クレパスでいろんな音を色や形で表現しよう』✨✨
『クレパスでいろんな音を色や形で表現しよう』
・
・
通常のワークとまた違って
音を聴いてワークをして発表する✨✨
・
音から広い世界を想像する💖
一つは、夜のお空🌉
黒からゴールドの壁に広がって、白で雨で濡れたのを表現✨✨
・
もう一つの音からは、
明るい昼のお空で、外を楽しそうにお散歩しているママだそう〜💕
可愛いお洋服を来ているママ💖
急に自分の靴をチェックしに行き👣
自分の靴型を取って🖌
切り抜いて✂️
ニコニコのママの絵に靴をペタッ🙌
なんて、豊かな創造力〜💖
一曲一曲、空をベースに描くけれど、
状況や雰囲気は曲によって全く違う〜😍💕
・
歩いたり、色んな事に目を向けながら☺️
どんな風にしようかな〜?
って考えて、
アイデア出ると💡
急にスイッチオン👍✨✨
それぞれの曲から、
色を選んで🌈
お空だけの色や絵ではなくって、
色んな周りの情景や雰囲気も混ぜて
どんどん気持ちも乗っていきながら描いてくれました〜👏☺️👏
・
ママには💕
菜の花が広がる、とーっても心地の良い場所を描いてもらい、
思わず行きたいなぁ〜✨✨と思うくらいイメージが広がる〜😆💕
・
色んな色の💧が、音楽が踊っている🎶絵🖼
見ていてワクワクする〜❣️
ずっと見てたいくらいでした😍💕
このワクワクってほんと、素敵〜✨✨
・
こども達と同じ様に、
ワクワクする時間やワクワクする感覚って
大人になると、
日常に追われて感じにくくなってくるけれど…
・
ワクワクすることってとっても、たいせつ〜💖
・
ママの絵からワクワク💖する感覚が
とっても大切〜✨✨って
感じされてもらったレッスンでした😍
・
0コメント